京都大学の活動を豊かにするためのICTシステムの実験場を実現します
実験的なシステムを構築・公開してみたい方と、それを使ってみたい学内(時には学外も!)の方が対象です
開発中、または動作実績がないシステムでも構築・公開でき、ユーザに使ってもらうことで実践的な検証が行えます
京都大学に関するユニークなシステムや最新のシステムを利用することができます。(ただし、動作保証はありません!)
同期型のWebストレージサービス(学内関係者限定)
11月祭の企画出展に関する手続きをサポートするWebアプリケーション
iPhone/iPad/Mac向けの大学の基本サービス設定ツール
京都大学の全学生・全教職員向けのコンテンツ配布サービス第1弾コンテンツ:「情報倫理デジタルビデオ」配布中
キャンパスWi-Fi「KUINS-Air」のロゴステッカー
研究公正のためのメタ情報付きデータ保存サービス
学内ネットワーク接続やメール署名/暗号化の為の証明書
京都大学専用短縮URLサービス
統合認証システム対応のスケジュール調整サービス(学外サービス)